今回も私たちにとっては地元とも言える鎌倉、おなじみの散在ガ池(鎌倉湖)をじっくり歩き「イワタバコの花」を期待しての企画。 
半僧坊下バス停からの一周は昨日の雨が気になる。 深い樹林の湖畔の道は手入れはされているが、鬱蒼とした木陰は湿気が多く、丸太や階段は特に滑りやすい。 今日は傾斜の緩いのんびり小径をゆっくり下り、少し急な山道の馬の背の小径を登りに使うコースとした。バス停の先公園南口から階段を上って行き、分岐を右手に下る。左下の深い樹林帯を見ながら緩やかな坂道を下ってゆく。 この一帯は「散在ガ池森林公園」になっており、自然林の深い緑に包まれ、野鳥のさえずりも心地よく感じる。 手付かずのまま残る自然は、鎌倉と思えない静けさを実感できる。(とは行っても街に近い森、時折聞こえる「ケタケタケタ」の台湾リスの鳴き声に う~ん・・・だったりして) まもなく前方下に湖面が見えてきて、管理事務所手前の、案内板脇のイワタバコの群生地に着く。 ちらほら咲き始めた可憐な花が顔を覗かせている。 見られないかもの心配も杞憂に終わり「良かった良かった」でした。 一般的にいう湖畔野広場から「せせらぎの小径」の木道を回り「馬の背の小径」に向かう。 やや急な階段状の土道はロープが張られ、登りにつかって正解の山道。 のんびり小径に比べ明るい尾根道は気持ちがよく、ところどころ「富士山が見えます」の看板もある。 今日は見えないが気を良くして快調に登って行き、分岐に戻り無事一周。 すぐ先の小高いところに「パノラマの小径」があり、狭い空き地で昼食とした。 この時「散在ガ池が初めての方は?」に6人ほど「来てはいるがくまなく歩いていない」が3-4人でなんか嬉しくなったりして。 帰りは天園コースを辿り、大平山から亀ヶ淵を経て鎌倉宮に下り、鎌倉駅まである歩いた、総時間5時間ののんびりハイクでした。
昨年歩いた、自然の宝庫のよいに言われている三浦の「小網代の森」より深い自然を味わせてくれた「散在ガ池」周回コースでした。

お疲れ様でした

ハイキング
里山・低山 Prt・14

じょいぷらざ
もみじざか

散在ガ池

2016年5月28日